-
最新の超音波診断装置を導入いたしました✨
超音波診断装置「ARIETTA 65LE」を導入いたしました。これまで以上に鮮明に病変の検出が可能となりました🐶😺(※画像はFUJIFILM様HPより転載) -
-
10月の診療カレンダー (変更あり)
10月の診療カレンダーで一部変更がございます。お手数お掛けいたしますが、ご確認よろしくお願いいたします。 -
-
9月の診療カレンダー
9月の診療カレンダーをアップいたします。ご確認よろしくお願いいたします。 -
-
トリミング料金改定のお知らせ
いつも当院のトリミングをご利用いただきありがとうございます。大変心苦しいですが、シャンプーや美容器具、光熱費の高騰などにより料金の見直しをさせていただくこととなりました。料金改定は7月1日からとなります。なお当日のキャンセルはキャンセル料が発生いたします。ご迷惑をお掛けし申し訳ございませんが、ご理解の程よろしくお願い申し上げます。 -
心肺エコー検査の講習会
二日間にわたり心肺エコー検査の実習に参加いたしました。少人数だったこともあり、専門医の先生から有意義な指導を受けることができました。ここで得た知識や技術を診療に活かしていこうと思います。 -
-
高周波手術装置を導入いたしました
より迅速かつ安全な手術が行えるように高周波手術装置を導入いたしました。これにより血管を糸で縛る必要がなくなり、手術時間・麻酔時間を大幅に短縮でき、出血リスクも抑えることができるようになりました。また体内に糸が残らないため、糸に対する免疫反応(縫合糸反応性肉芽腫)の予防にもなります。今月の手術の子から同手術装置を使用して手術を実施しています🐶🐱 -
-
館林市の避妊去勢助成金制度につきまして
今年度も館林市から犬猫の避妊去勢手術に補助金が出る旨、市役所から連絡がありました。去年度までは手術前に申請が必要でしたが、今年度から「手術後の申請」に変更となります。また、これまで猫は飼い猫のみ助成の対象でしたが、館林市内で生活している「野良猫も対象」となります。館林市内にご在住の方はぜひご利用ください。 -
-
開院2周年
本日2月21日に開院2周年を迎えました。これまで新しい出会いやたくさんの嬉しいこと、時には悲しいお別れもありました。ご家族の皆様、ワンちゃんネコちゃん、関係者の皆様、頑張ってくれているスタッフに感謝いたします。3年目からもより良い獣医療を提供できるように努めてまいりますので、今後ともよろしくお願い申し上げます。 -
獣医師になるまで Vol.32
(かなり)久しぶりの更新になります🐶🐱獣医師国家試験前までの出来事を書いていましたので、その続きを...。当時、毎日の試験勉強の中で運動不足にならないよう早朝のジョギングを続けていました。毎日続けていると段々距離も伸ばせるようになり、毎日余裕で10kmほど走れるようになりました。国家試験合格のように目標が欲しいと思い、フルマラソン完走を目標にすることとしました。たまたま東京マラソンの抽選が募集中だったので応募してみたところ、運良く当選してしまいました(当時の倍率は10倍異常でした)。スケジュール的には試験日の一週間後くらいが東京マラソンだったと思います。こうして二つの目標ができ、それに向けて勉強とジョギングを続けていきました。なお獣医師国家試験は二日間に分けて行われます。試験勉強も順調でしたので、国家試験は無難に合格することができました。同級生たちが試験勉強から解放され羽を伸ばしている中、一人黙々と走り込みを続けて最後の調整を続けていきます🏃♂️当日は早朝にスタート地点の都庁前に集合です。友人たちも応援に来てくれ、体調も万全で挑みました。つづく -
避妊去勢の助成金につきまして
館林市役所から連絡があり、今年度の避妊去勢助成金が上限に達したとのことです⚠️
4月以降に手術予定で助成をご希望の方は4月に入ったら市役所へお問い合わせください📲よろしくお願いいたします🐶🐱 -
病院からのお知らせ
2023.09.22
病院からのお知らせ
2023.09.22
病院からのお知らせ
2023.08.18
病院からのお知らせ
2023.05.02
院長ブログ
2022.03.22
病院からのお知らせ
2022.02.16
病院からのお知らせ
2021.04.02
院長ブログ
2021.02.21
院長ブログ
2021.01.29
病院からのお知らせ
2020.12.10